猫の膀胱炎 繰り返してなかなか治らない

猫の膀胱炎は繰り返してなかなか治らないので、心配がつきません。 カイトはようやく薬を減薬し、次第に落ち着いているところですが、良くなったよ思っても、直ぐにおしっこがつまってしまい、今回は合計4回ほど病院でおしっこを抜いて […]
猫の膀胱炎は繰り返してなかなか治らないので、心配がつきません。 カイトはようやく薬を減薬し、次第に落ち着いているところですが、良くなったよ思っても、直ぐにおしっこがつまってしまい、今回は合計4回ほど病院でおしっこを抜いて […]
今日はカイトが無事おしっこをしていて、ほっとしました。しばらくは慎重におしっこが出てるか見守る必要があります。 猫の多頭飼いの面倒なところが出てきました。 膀胱炎はおしっこが出るかでないか、血尿が出ていないかなど、経 […]
膀胱炎の治療と経過観察で入院中のカイトですが、膀胱アトニーという症状になってしまっていました。 膀胱アトニーとは? 膀胱炎で、おしっこが完全に出なくなると、膀胱が膨張します。 その後の処置で溜まっている尿を抜いたあと、膀 […]
猫が膀胱炎になった時の特長、見分け方
猫の餌って種類がたくさんあって、どれがいいのか迷ってしまいます。 私が経験則として気を付けている事は ・人間の食べ物はあげない ・猫の健康を害する餌はあげない ・色々な種類の餌をあげない です。 で、結論として、アリ […]
ネットで検索すると、ハチワレ猫の性格は ・タフで生命力がある ・協調性がある などと書かれています。 うちの猫達はどうかと言うと、あまりタフ差は感じませんが、協調性があると感じます。 兄弟という事と、元々保護猫ボラン […]
元々は私はなるべくなら猫に避妊、去勢手術をさせたくないという考えでした。 今回はそんな私の失敗談から。 ■猫の発情期を軽く見てはいけない 私は以前、野良のキジトラの仔猫(名前はにゃーちゃん)が家にいついてしまったので […]
Love Cats Life 2022 | All Rights Reserved. Animals theme by Flythemes.