猫達が来て真っ先におこなったのは掛かり付けの病院を探す事でした。
ワクチン接種と、保護猫ボランティアさんから譲り受けるときの条件で、避妊手術をするといのがありましたので、その相談をするためです。
猫のワクチンは、3-7種混合のワクチンがあります。
家猫なのでうちは3種を勧められました。
外にも出す場合は7種などにした方がよいようです。
3種の内容は
・猫ウイルス性鼻気管炎
・猫カリシウイルス感染症
・猫汎白血球減少症
で空気感染するそうなので、ワクチンをうっておきましょう。
ちなみにワクチンを打たないと、ペットホテルに預けられなかったり、保険に入れなかったり、色々不都合が生じます。
病院に連れていく為にキャリーバックも購入して、最初はアリスもカイトもうきうきで入っていたんですが(写真)、数回通ううちに、キャリーバックに入ると病院で痛い思いをすると学習し、なかなか入ってくれなくなりました( ω-、)
病院選びも大切で、人間の病院でそんなにヤブ医者はいませんが、ペットの病院は、ほんとに当たり外れが大きいので、口コミなどで評判のいい病院を探した方がいいと思います。
私は保護猫ボランティアの方に聞いて、今の病院にしたんですが、のちにカイトの命を救っていただくことになりました。その辺の話も今後書いていきます。