猫って時々空中の一点を凝視してたりして、霊感のない私にも、「え、なになに、なんかいるの?」とちょっと怖くなるときがあります。
ちっちゃい虫でもいれば逆に安心なんですが、なんにもいなかったりするんですよね。
猫は目は悪いんですが、耳は人間よりかなりいいそうです。
人間の耳は聞き取れる周波数の限界が20kHz程度なんですが、猫は60-100kHz程度まで聞き取れるそうで、人間が聞き取れない高周波を猫が関知してそちらを見つめているようです。
壁や天井の裏の小さな虫がカサカサ音を出しているのかもしれないですね。
そういえば家の中にたまに出るちっちゃい虫の発見も、猫たちはやたら早いです。
・ほかにも色々な説が
ほかにも猫は嗅覚がいいから臭いのする方を見てるとか、紫外線が見えるからそちらを見てるとかいう説がありますが、家の天井から突然臭いがしたり、紫外線が出たりする事もなさそうなので、これは違いそうです。
ほかに面白い説でフェレンゲルシュターデン現象と言って、猫の見つめる先は温度が二度低いという論文があるそうですが、これは全くでたらめだそうです。